にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

けんこう放浪記

人間、生きてますと"心&体"にいろいろトラブル発生!! これは私の健康体験記です。

2020-01-01から1年間の記事一覧

オワリモウデ

毎月、月末に神社へお参りすることを ミソカモウデ。 今年、最後にお参りすることを オワリモウデ。 と仰るのは、さとうみつろうさん 行って来ました、太宰府の石穴稲荷神社へ。 小雪がちらつき寒い参拝となりましたが なぜか写真は綺麗に撮れてます 神社で…

帯津良一先生

ゆっくり呼吸で病気は治る! 作者:帯津 良一 発売日: 2012/07/13 メディア: 単行本 ホリスティックな考え方で癌治療を実践されてる帯津先生。 ご自身も気功をやられ、病院でも勧めてらっしゃいます。 帯津先生は、呼吸についてこう紹介されていました。 ………………

ヒマシ油湿布の効果

お腹を中心にヒマシ油湿布を3回やってみました‼️ フランネルを楽天で注文し、ヒマシ油は“生活の木”で購入。 ラップの上にフランネルを敷いて、ヒマシ油をかける。 それをお腹の上に置き、タオルを敷いて湯たんぽを乗せ1時間。 私のお腹は冷えてるせいか、全…

味わう

“起きる感情、ものごと全てを味わう”って それが今この瞬間を生きること‼️ でも“味わう”ってのが、もひとつ理解出来てない私(´θ`llll) 『やせる呼吸』の本にこんな紹介がありました。 ……………………………………………………………………………… チョコレート瞑想 ①チョコを手の平にの…

やせる呼吸

いろんな呼吸法を知りたくなり、図書館で借りたこの本‼️ 『やせる』という事が、実は心の問題と書かれています。 【満腹を求めているのは体ではなく心】 お腹いっぱいになるまで食べないと満足しないのは、心の習慣。 毎日決まった食事量ではなく、体調に合…

禅の作法

身体と心をととのえる禅の作法 作者:藤井隆英 発売日: 2016/09/29 メディア: 単行本 作者は、曹洞宗の住職でありかつ整体師‼️ なんとも珍しいですね 本の内容は、シンプルだけど奥が深い‼️ そんな一節をご紹介。 ……………………………………………………………………………… 心は目に見…

"ひまし油湿布 やり方 himashiyu pack エドガー・ケイシー" を YouTube で見る

この冬トライするのは、ヒマシ油湿布‼️ これするとかなり体内温度があがります。 今まで知ってても、面倒でやる気も起きず。 ところが血流の悪さを感じるこの頃。 やりますよー、年末年始にかけて💓 ひまし油湿布 やり方 himashiyu pack エドガー・ケイシー - …

お屠蘇作り

人生初のお屠蘇作り‼️ 準備してくれたのは、基山の足もみ勉強会。 漢方薬を揃え、ゴリゴリ摺ります。 それを調合したら完成❇ いやぁ~自分で作った『お屠蘇』は愛しい 最近はお屠蘇の販売してるお店も減ってるとか…。古き良きものが無くなるのは寂しいですね…

年始の願い

ピラティスの先生は30代半ばというのに、とてもシッカリとした女性❇ シッカリと言っても『強い』ではなく、雰囲気は柔らか~(*´∀`*)ノ で、昨日の年内最後の挨拶で先生は… 『初詣の際には、自分の軸を願って下さい。周りに怒り・悲しむ人がいたとしても巻き…

再び竈門神社

今年の2月頃、竈門神社へ行ってた私。 『アニメの影響で若い人が多いよ~』とは聞いており、実際に行ってみると確かに若者が多い~‼️ 神社も新しく整備されて、お守りも若手デザイナーさん作など斬新でおしゃれなものばかり(^∇^)❇ その後、鬼滅の刃映画で…

五木寛之

こんなんもあった~(^∇^) 振り返ると9月に読んだ、五木寛之さんの本にも呼吸の紹介がのってた‼️ 『腹式呼吸』はお腹に息を入れると錯覚しがちですが、どうやってもお腹に空気など入らない。 私は、腹式呼吸とは下腹部に意識を集中し 腹圧をかけて肺で呼吸…

今ごろ呼吸(;^_^A💦

我ながら、今頃にやって 呼吸かよーヽ(`Д´#)ノ と一人突っ込みしてます 初心に戻って、気功を振り返りますと…。 【気功の3要素】 ①リラックス ②気の身体→肉体ではなく、気でできた体 ③遊心→体静かに保ち、心を遊ばせる リラックスとは、筋肉が伸び関節が柔ら…

気を整える

『気』が通ると血液、体液の巡りが良くなります 経絡はまさに『気』の通り道。 筋診断は、経絡を整えるケア方法。 ところで『気』とはなんぞや? 目に見えないものだから、気を整えるって どうやったらいいの? そこで思いつきました( ̄∇ ̄)❇ 気を整える=気…

人との距離

片山洋次郎さんは、心と体をとても上手に捕らえてるなぁ~と思います。 それを感じた文章をご紹介。 ……………………………………………………………………………… 人との間に『快適な距離感』があるとき 繋がりを感じて安心でき落ち着きます。 ところが近づきすぎると、繋がりよりも断絶…

人相について

観相術は面白く、今年最後の講座も終了しました 今月の内容は血色。 『血色』は、近未来に現れるもの 顔の色は五色あり蒙→暗→黒 ※これはだんだん顔色が悪くなってる順 蒙色とは、チラッと見た時に暗く見える。 でも見ようとすると見えない。 これ近未来(現状…

整体の目的

『骨盤にきく』が面白かったので、次に 『生き抜くための整体』を借りました‼️ ……………………………………………………………………………… 身体の『重い・だるい』は、心の『重い』に通じることも多い。 痛みも身体の内蔵含めて、どこかに傷んで痛みがでる場合もあるが、それ以上に多…

右の眼球👀

眼球運動やってみました。 私、わりと目玉をぐるぐる回すのはやってたけど、最近はサボり気味~(≧∀≦) 「まぶたパッチリしたいし~」 と、ご紹介した眼球運動やって気付きました‼️ やば、右の眼球の動き悪い あぁ~やはり、目玉も筋肉で動いてますからね。使…

観相師

いやぁ~驚いた(*´∀`) レンタル店で、韓国の時代劇ドラマ『観相師』というのを見つけ借りました。 物語は田舎に住まう『観相師』が、都へ呼ばれ活躍するも政権争いに巻き込まれ 自分の息子を失い、田舎へ戻るという話。 官吏登用に、人相を観て活用したり …

"まぶたの脂肪を落とし目を大きくする方法【眼瞼下垂解消】" を YouTube で見る

目をぱっちりさせたい眼球運動‼️ これ1回でお目々の疲労を感じます(≧∀≦) 視力アップも期待できる、この体操💓 ちょ~オススメです。 まぶたの脂肪を落とし目を大きくする方法【眼瞼下垂解消】 - YouTube

恐さを明確にしてみては?

博多駅近くのビルに勤める友人から、こんなラインが…。 ……………………………………………………………………………… こんばんは。さて、いよいよコロナが接近して来たなーって感じてます。うちの会社が入っているビルから陽性者が出たようです別フロアの会社なので接触してるかどうかも…

骨盤と呼吸

息を吸うと骨盤は広がり、吐くと縮む 呼吸は単なる、横隔膜の運動ではなく全身の骨や筋肉が同調して動く、身体の自律的調整運動である。 呼吸とともに、全身の筋肉や骨が協調して動く。 『真の自信』とは、自分の内側から湧き上がるもの。 骨盤の動きに弾力…

寝相

『骨盤にきく』で寝相についての解説をご紹介。 ①うつ伏せで片脚あげて寝る人 骨盤内底部の緊張が強い。体質的にその寝方が楽な人もいる。 何か不安やストレスがある場合もこの寝方。 ②枕など抱え込んで寝る人 胸の緊張が強い、呼吸が浅い。仙骨の動きも硬く…

骨盤にきく

気持ちよく眠り、集中力を高める整体入門 骨盤にきく (文春文庫) 作者:片山 洋次郎 発売日: 2009/04/10 メディア: 文庫 骨盤は動く まぁ~確かに女性は生理があるので、その度ごとに骨盤は動いてるよね~(*´∀`) でも閉経後は関係ないと思ってた、私。 とこ…

弱くなったなぁ…(T^T)

ああ~弱くなってしまいました。 日曜日は、気功の指導員同期3人で昼のみ 博多駅周辺にある、昼のみできる居酒屋さんを予約。 この居酒屋さん、飲み放題無制限(ビール込) つまり、夕方の営業時間まで飲んでていいというお店(≧∀≦)スゴっ‼️ まぁ料理は予想通…

白髪減った?

友達K子さんからもらった、シャワーヘッド‼️ お陰でお風呂のお湯は柔らかく、洗髪もシャンプー&リンス不要~(●´ω`●) ※私はショートだから丁度イイかも そして、白髪減ったかも?! そろそろカラーリングの時期。 2ケ月に一度でやらないと、目立ってくるよう…

全巻読みた~い‼️

あぁ~読みたい(*´∀`) 読みたいなぁ~全巻 鬼滅の刃、コミック読みた~い 「大人なんだから、大人買いしたら?」 と言われそうですが、大人過ぎて全巻を買い揃えるのに、ちと抵抗が 最終巻もでてますよね~ ホント、この漫画は正義『柱』と悪『鬼』の 戦い…

お口のケア

17才のミーちゃん 秋頃からなんとなく口臭が 病院嫌がるし、高齢だから下手に連れてくと良くないかも~ 何気なくアクビでお口開けたのを覗いたら どっひゃ~(≧∇≦) 左上が虫歯か歯周病か、酷いことになってる。 う~ん、でも悩む。 ネット検索したら、こんな…

経絡について

経絡とは、体内を通っている気血の通り道。 東洋医学には「陰陽」という概念があり 体の右側には、陽の反応。 体の左側には、陰の反応がでると考えます。 十二経脈は、食物から吸収した栄養(地の気)と、呼吸によって得た空気(天の気)が合わさって循環して…

内臓不調

ホクロとシミでわかる内臓不調‼️ 面白そうなタイトルなので図書館で借りてきました。 読んだら、やっぱり面白い(o^^o) 著者は、薬膳をベースに一人一人、体質にあった食事を提案する望診カウンセラー。 では本の一部をご紹介。 ……………………………………………………………………………

高野山のお線香

「高野山にgo to travelで行ったの」とお土産にお線香を頂きました。 特別な日に使うと良いらしいのです🎶 今日は12月1日、月の初め(*´∀`*)ノ 早速、お線香あげてみました。 そしたらお線香にお経が浮き上がる~💓 凄い面白い(ゝω・) 香りもとても良かったです。