にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

けんこう放浪記

人間、生きてますと"心&体"にいろいろトラブル発生!! これは私の健康体験記です。

禅の作法

 

身体と心をととのえる禅の作法

身体と心をととのえる禅の作法

  • 作者:藤井隆英
  • 発売日: 2016/09/29
  • メディア: 単行本
 

作者は、曹洞宗の住職でありかつ整体師‼️

なんとも珍しいですね🎶

本の内容は、シンプルだけど奥が深い‼️

そんな一節をご紹介。

………………………………………………………………………………

心は目に見えません、形もありません。

だから扱いにくいのです。

心を調えるには、心そのものに意識を向けるのではなく、たとえば履物を揃えるという行為や、その時の自分の身体に意識の向けるほうがうまくいきます。

姿勢や呼吸を調えることも、同じ効果を持っています。

 

整体では『身体の声を聴く』のが基本です。

身体の間隔をつぶさに感じとることで、自分の今の身心の状態を知り、自然治癒力を引き出すのが整体術です。

整体師はその手助けをするに過ぎません。

この感じとる過程が、整体と座禅は似ています。

両者とも呼吸を重んじ、呼吸に意識を向けることで、整体は身体の声を聴こうとします。

座禅も呼吸を観察し、身体の感覚に耳を澄ますことで『今ここに生きている』自分に気付いていきます。

身体と心は別々のものでなく一体である、と

捉えるところも同じ。